久しぶりの寺巡り更新です。
⑧円城寺は現在は建物のみ残っており無人とのこと
海岸寺の悲劇再び・・・と迷子を覚悟してましたがあっさりナビで見つかりました。
周りは田んぼや民家がある田舎の里山という感じのところにひっそり入口がありました
こんな感じで山道を少し登っていきます。
丁寧に草むしりされているとは言えませんが人が通れるくらいの道はあります。
地元の農家さんとかが手入れをしてくれているのでしょうか?
本堂です。6月の中旬の晴天の日でした、
静寂の中鳥のさえずりとたまに通る軽トラックの音
ずっと昔からこの地にあって、やがて人がいなくなり周りの風景が変わっていく
でも、観音様だけは大昔からこのお堂の中で
変わらない姿で人の世を見続けてきたんですね。
お参りをした後お堂の端にある鐘を鳴らしました。
静寂の中高く澄んだ音が里に響きました。
結構響いてちょっと恥ずかしかった(笑)
御朱印は⑨牛伏寺でいただきました。
人がいなくても地域の人が管理をして、きちんとこの地に残っている仏さま
尊さを感じます。愛されるとか好まれるというのはきっと
「この形を残したい」という意志が形になった時に初めて生まれる
感情なのかと思うのです。
次回は地元ではおなじみの名寺、牛伏寺(ごふくじ)です。
0 件のコメント:
コメントを投稿